キングソフト、徳島ヴォルティスの2023シーズンオフィシャルスポンサーに就任
地域の『「働く」をスマートに』を応援

キングソフト株式会社(代表取締役社長:瀬沼 悠、 本社:東京都港区 以下、 キングソフト)は、 サッカーJ2チーム「徳島ヴォルティス」の2023シーズンオフィシャルスポンサーに就任しましたことをお知らせします。 2023シーズンは、 徳島ヴォルティスのホームスタジアムである「ポカリスエットスタジアム」のゴール裏ピッチ看板、 オーロラビジョンに、 キングソフトが提供する個人向け/法人向けクラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」ロゴを掲出いたします。 徳島ヴォルティス スポンサー就任の背景 キングソフトは、「すべてのユーザーにキングソフトを」という理念のもと、インターネットの世界における安心・安全を等しく享受できる世の中にしたいと、スピード感をもって時代の変化に合わせたサービスの提供に取り組んでいます。 スポーツとインターネット、フィールドは異なりますが、「ヴォルティス」に込められた"豪快な鳴門の渦潮のように、パワー・スピード・結束力を兼ね備え、観客を興奮の渦に巻き込むチーム"の姿勢と徳島ヴォルティスが目指すスタジアム像である「安全で快適なスタジアム」に共感し、J2チーム「徳島ヴォルティス」のスポンサーに就任しました。また、チームのホームタウンである徳島県は、企業のサテライトオフィスを誘致する「とくしまサテライトオフィスプロジェクト」を展開し、働き方、ライフスタイルの選択肢を広げる一助となっています。 効率的でスマートな働き方の実現を目指すキングソフトグループのミッション『「働く」をスマートに』と親和性を感じ、キングソフトは徳島ヴォルティスを応援してまいります。 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61徳島ヴォルティスのホームゲームに関する情報は、以下のURLよりご確認ください。https://www.vortis.jp/homegames/list.php 「WPS Cloud」「WPS Cloud Pro」について 「WPS Cloud」は、文書作成、表計算、スライド作成、PDF編集機能を搭載し、各ファイルを保存、共有できるオンラインストレージを備えたクラウド型オフィスソフトです。インターネット環境であれば、どこからでもWebブラウザ、PCデスクトップアプリ、モバイルアプリでファイルを閲覧、編集し、ストレージ上に保存したファイルを共有するだけで、Webブラウザ上で同時に共同編集できます。 さらに、法人利用に特化した「WPS Cloud Pro」には、組織管理コンソールを搭載しています。ユーザーの追加と削除、ストレージ容量の配分、社外からのアクセス利用など各種設定を管理者が一元管理することで、組織活用を快適かつ安全なものにします。個人向け「WPS Cloud」製品サイト: https://www.wpscloud.jp/法人向け「WPS Cloud Pro」製品サイト:https://biz.wpscloud.jp/ 西島秀俊さん出演「WPS Cloud」CM映像をキングソフト公式YouTubeで2023年3月31日まで公開 タイトル:「WPS Cloud 働き方を自由にする」篇 https://youtu.be/H_1sueskjos 30秒CM視聴URL: https://youtu.be/H_1sueskjos15秒CM視聴URL: https://youtu.be/qvTQCrApnYw キングソフトグループについて キングソフトグループは、業務効率化と⽣産性向上の課題解決に取り組むためのITビジネスサービスを提供する、キングソフト株式会社とワウテック株式会社で構成されています。グループのミッション〜「働く」をスマートに〜は、働く場所、時間、デバイスにとらわれることなく、効率的でスマートな働き⽅の実現を⽬指しています。その先には、誰もが輝ける社会実現に寄与したいという思いが込められています。当グループは両社の強みを⽣かし、多くのビジネスパーソンが抱く課題に、新しい価値を、抜群のコストパフォーマンスで提供し、新しい時代の働き⽅・⽣き⽅を実現します。 キングソフト株式会社について 2005年の創業以来、セキュリティソフト「キングソフト セキュリティPro」(旧製品名:KINGSOFT Internet Security)や総合オフィスソフト「WPS Office」シリーズ製品で、業界トップクラスのシェアを獲得してきました。また現在では、ソフトウェアやアプリのほかに、クラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」の提供や、飲⾷店向けAI配膳ロボット「Lanky Porter」を主軸としたAI事業をスタートし、⽣産性の向上など企業の課題を解決する製品やサービスを展開しています。 キングソフト株式会社URL:https://www.kingsoft.jp本社:東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE 田町 5階設立:2005年3月9日資本金:5億9千万円(2022年1月時点・連結)従業員数:139名(2022年10月時点・連結)代表取締役社長:瀬沼 悠*本ページに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。*Microsoft、およびWindowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。 【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】キングソフト株式会社 広報担当:武田、花田E-Mail:press@kingsoft.jp

2023-03-01T16:44:11+09:002023年3月2日|

「WPS Cloud」クイズに答えてプレゼントキャンペーン
総額3万円のYogiboギフトカードを進呈

キングソフト株式会社(代表取締役社長:瀬沼 悠、 本社:東京都港区 以下、 キングソフト)は、 個人向け「WPS Cloud」のアカウントを作成し、 クイズに答えると総額3万円のYogiboギフトカードが抽選で当たるキャンペーンを実施します。 WPS Cloudで謎解き体験!Yogiboが当たるチャンス! 個人向け「WPS Cloud」の無料アカウントを作成し、マイページのキャンペーンバナーよりクイズに答えてくれた方の中から抽選で3名様に10,000円分のYogiboギフトカードが当たるキャンペーンを実施いたします。■キャンペーン期間2023年2月28日(火) ~ 3月31日(金) 午前10:00まで但し、応募先着300名となり次第、本キャンペーンは終了させていただきます。■賞品・当選者数Yogibo ギフトカード 10,000円分(3名)■当選発表キャンペーン期間終了後、抽選を行い、当選者へメールにてご連絡いたします。発表は4月中旬頃を予定しています。キャンペーン詳細ページ:https://www.wpscloud.jp/news/campaign/202302quiz/ 「WPS Cloud」について 「WPS Cloud」は、文書作成、表計算、スライド作成、PDF編集機能を搭載し、各ファイルを保存、共有できるオンラインストレージを備えたクラウド型オフィスソフトです。インターネット環境であれば、どこからでもWebブラウザ、PCデスクトップアプリ、モバイルアプリでファイルの閲覧、編集作業でき、作成したファイルをストレージ上に保存して共有することで、Webブラウザ上で同時に共同編集できます。個人向け「WPS Cloud」製品サイト: https://www.wpscloud.jp/ 西島秀俊さん出演「WPS Cloud」CM映像をキングソフト公式YouTubeで2023年3月31日まで公開 タイトル:「WPS Cloud 働き方を自由にする」篇 https://youtu.be/H_1sueskjos 30秒CM視聴URL: https://youtu.be/H_1sueskjos15秒CM視聴URL: https://youtu.be/qvTQCrApnYw キングソフトグループについて キングソフトグループは、業務効率化と⽣産性向上の課題解決に取り組むためのITビジネスサービスを提供する、キングソフト株式会社とワウテック株式会社で構成されています。グループのミッション〜「働く」をスマートに〜は、働く場所、時間、デバイスにとらわれることなく、効率的でスマートな働き⽅の実現を⽬指しています。その先には、誰もが輝ける社会実現に寄与したいという思いが込められています。当グループは両社の強みを⽣かし、多くのビジネスパーソンが抱く課題に、新しい価値を、抜群のコストパフォーマンスで提供し、新しい時代の働き⽅・⽣き⽅を実現します。 キングソフト株式会社について 2005年の創業以来、セキュリティソフト「キングソフト セキュリティPro」(旧製品名:KINGSOFT Internet Security)や総合オフィスソフト「WPS Office」シリーズ製品で、業界トップクラスのシェアを獲得してきました。また現在では、ソフトウェアやアプリのほかに、クラウド型オフィスソフト「WPS Cloud」の提供や、飲⾷店向けAI配膳ロボット「Lanky Porter」を主軸としたAI事業をスタートし、⽣産性の向上など企業の課題を解決する製品やサービスを展開しています。 キングソフト株式会社URL:https://www.kingsoft.jp本社:東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE 田町 5階設立:2005年3月9日資本金:5億9千万円(2022年1月時点・連結)従業員数:139名(2022年10月時点・連結)代表取締役社長:瀬沼 悠*本ページに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。*Microsoft、およびWindowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。 【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】キングソフト株式会社 広報担当:武田、花田E-Mail:press@kingsoft.jp

2023-02-28T13:05:52+09:002023年2月28日|

キングソフト、福利厚生サービス『Perk』にて「WPS Office 2」「キングソフト セキュリティPro」の会員向け特典を提供開始

キングソフト株式会社(代表取締役社長:瀬沼 悠、本社:東京都港区 以下、キングソフト)は、ウォンテッドリー株式会社(代表取締役:仲 暁子、本社:東京都港区)が提供する福利厚生サービス「Perk」にサービス掲載パートナーとして参画し、仕事に挑み続けるビジネスパーソンのサポートを目的として、キングソフトの中でも特に多くのお客様の支持を得ているオフィスソフト「WPS Office 2」およびセキュリティソフト「キングソフト セキュリティPro」の優待特典を開始しました。 Perk特典内容 Perkの各キングソフト製品の特典ページ経由でクーポンコードを取得し、公式オンラインショップ(https://pay.kingsoft.jp/shop/)内での購入時に入力すると最大20%OFFでご利用いただけます。WPS Office 2 特典ページhttps://perk.wantedly.com/products/1665・対象商品を15%OFFで購入可能・対象商品:WPS Office 2 スタンダードプラス、WPS Office for Mac 永続版キングソフト セキュリティPro特典ページhttps://perk.wantedly.com/products/1633・対象商品を20%OFFで購入可能・対象商品:公式オンラインショップ内で販売中のすべての「キングソフト セキュリティPro」シリーズ※有効期限:2023年3月31日まで※特典利用はお一人様1回限り。※他の割引キャンペーンとの併用は不可。 WPS Office 2 について 「WPS Office 2」は、キングソフトが提供する文書作成・スライド作成・表計算・PDF閲覧機能を搭載したオフィスソフトです。12年連続でオフィス互換ソフトとして売上本数No.1(※)のWPS Office 2は、Microsoft 2007以降の保存形式に対応し、Microsoft Officeとの高い互換性と操作性に加え、優れたコストパフォーマンスで大きな支持を得ています。※2010年4月~2022年3月 BCNランキングデータを元に自社集計初めてWPS Office 2を利用する方向けに、必要な機能や関数を実際に試せる「30日間無料体験版」をご用意しています。無料体験期間の終了後は、閲覧モードに切り替わり自動で課金されることはございません。WPS Office 2 製品サイト:https://www.kingsoft.jp/office/ キングソフト セキュリティProについて 「キングソフト セキュリティPro」は、日本市場で2005年から17年間にわたり、数多くのユーザーにご愛顧いただいている「KINGSOFT Internet Security」を踏襲した新しいセキュリティソフトです。セキュリティ技術開発分野において優れた実績を持ち、全世界で1億人以上のユーザーに利用されてきた過去の経験をもとに、セキュリティ機能の大幅な向上はもちろん、日常的なタスク処理をより簡単なステップで実現する新機能を搭載しています。パソコンに触れる機会の少ない方でも、直感的に使用できるデザインと、高速のスキャンスピードや、従来のセキュリティソフトにありがちなパソコンへの高負荷を減らすべく、軽さと快適さを実現しました。ウイルスやトロイの木馬などのマルウェアからパソコンを守るための「ウイルス対策機能」、フィッシング詐欺サイトの危険を回避する「フィッシングサイト対策機能」のほか、パスワードの使いまわし対策をする「パスワード管理機能」、ワンクリックでパソコン内の不要ファイルを削除し、軽快な動作を実現する「不要ファイル削除機能」など、パソコンを安全に、快適にご利用いただくための充実したツールを搭載しています。さらに、専門スタッフ常駐の「キングソフトサポートセンター」による電話・メール・チャットでのサポートを無料でご利用いただくことができます。手間のかかる登録なども必要なく、専用サイトからダウンロードして今すぐ簡単にご利用いただけます。キングソフト セキュリティPro 製品サイト:https://www.kingsoft.jp/is/ 西島秀俊さん出演「WPS Cloud」CM映像をキングソフト公式YouTubeで2023年3月31日まで公開 タイトル:「WPS Cloud 働き方を自由にする」篇30秒CM視聴URL: https://youtu.be/H_1sueskjos15秒CM視聴URL: https://youtu.be/qvTQCrApnYw https://youtu.be/H_1sueskjos キングソフトグループについて キングソフトグループは、業務効率化と⽣産性向上の課題解決に取り組むためのITビジネスサービスを提供する、キングソフト株式会社とワウテック株式会社で構成されています。グループのミッション〜「働く」をスマートに〜は、働く場所、時間、デバイスにとらわれることなく、効率的でスマートな働き⽅の実現を⽬指しています。その先には、誰もが輝ける社会実現に寄与したいという思いが込められています。当グループは両社の強みを⽣かし、多くのビジネスパーソンが抱く課題に、新しい価値を、抜群のコストパフォーマンスで提供し、新しい時代の働き⽅・⽣き⽅を実現します。 キングソフト株式会社について 2005年の創業以来、セキュリティソフト「キングソフト セキュリティPro」(旧製品名:KINGSOFT Internet Security)や総合オフィスソフト「WPS Office」シリーズ製品で、業界トップクラスのシェアを獲得してきました。また現在では、ソフトウェアやアプリのほかに、クラウド型オフィスアプリ「WPS Cloud」の提供や、飲⾷店向けAI配膳ロボット「Lanky Porter」を主軸としたAI事業をスタートし、⽣産性の向上など企業の課題を解決する製品やサービスを展開しています。 キングソフト株式会社URL:https://www.kingsoft.jp本社:東京都港区芝五丁目29番11号 G-BASE 田町 5階設立:2005年3月9日資本金:5億9千万円(2022年1月時点・連結)従業員数:139名(2022年10月時点・連結)代表取締役社長:瀬沼 悠*本ページに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。*Microsoft、およびWindowsは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。 【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】キングソフト株式会社 広報担当:小西E-Mail:press@kingsoft.jp

2023-02-20T15:50:48+09:002023年1月24日|

キングソフト、Mac版デスクトップアプリ「WPS Cloud」をMac App Storeにてリリース

キングソフト株式会社(代表取締役社長:馮 達、本社:東京都港区 以下、キングソフト)は、Mac版デスクトップアプリ「WPS Cloud」を2022年5月6日(金)に正式リリースいたしました。Mac App Storeよりバージョン4.0.0をインストールしてご利用いただけます。Mac App Store製品ページ:https://apps.apple.com/jp/app/id1616438540?mt=12 WPS Cloudについて 「WPS Cloud」は、Windows版・Mac版・モバイル版として提供している総合オフィスソフト「WPS Office」をクラウド化し、オンラインストレージへファイルを保存することで、時間や場所、アクセス方法にとらわれることなく、自由なファイル共有・編集といったコラボレーションを実現します。インターネット環境があれば、端末を問わずどこからでもアクセスでき、ファイルの同時編集など、テレワークを促進する機能を搭載しています。文書作成・表計算・スライド作成に加え、PDFファイルの編集機能が充実しており、企業ユーザーアカウントでは組織ストレージをご利用いただけます。1年プラン※4,560円(税込)から購入でき、Windows、Mac、Android、iOSと様々なデバイスからご利用が可能です。※Mac App Storeは年額4,600円(税込) Mac版「WPS Cloud」提供開始 Mac App Storeにて、macOSに対応した「WPS Cloud」を2022年5月6日(金)より提供開始いたしました。これに伴いMac版デスクトップアプリ「WPS Office for Mac」は、アプリ名が「WPS Cloud」へ変更となります。現在「WPS Office for Mac」をご利用中のお客様は、アカウントをそのまま引き継いでご利用いただけます。価格は月額480円から利用可能。競合製品と比べ、圧倒的に手頃な価格で提供いたします。また企業ユーザー向けに、Mac版アプリでも組織ストレージの表示に対応いたしましたので、さらに高い利便性を実現いたします。無料ユーザーでも期間制限なしで基本機能をご利用いただけますので、是非この機会に「WPS Cloud」をインストールし、ご利用ください。 「WPS Cloud」の基本機能 1.クラウドストレージでファイル管理クラウドストレージにファイルや画像などを保存することで、「端末の保存容量の節約」や「組織単位でのファイルの一元管理」といったメリットがあります。様々なデバイスからアクセスができ、自分以外のユーザーが保存した大量のファイルの中からでも、必要なものだけを素早く検索することが可能です。 2.Officeクラウドの基本を備えた編集機能「WPS Cloud」は<.docx><.xlsx><.pptx><.pdf>を中心に様々な拡張子に対応。文書作成・表計算・スライド作成はもちろん、PDFファイルの編集機能を搭載しています。PDFファイルへのファイル変換はもちろん、デスクトップアプリではPDFファイルの分割やページの入れ替え、文字の直接編集まで、高度な編集に対応しています。 3.リンクでの共有「WPS Cloud」に保管されているファイルは、ワンクリックで発行できるリンクですぐに指定のメンバーへ共有が可能です。該当のファイルまたはフォルダへのリンクを「WPS Cloud」上で発行する、もしくはプロジェクトのメンバーとして招待をするだけ。情報交換、ファイル共有、保管のための仕組みがWPS Cloud1つで全て実現いたします。 4.ファイルへのアクセス制限設定「WPS Cloud」では、アクセス権限の設定も簡単に行えます。各ユーザーや組織単位で、アクセス権限をプレビューのみに変更したり、期日限定の公開を選択したりすることが可能です。幅広くオプションを設定することができ、外部との情報共有において、常に高いレベルでの安全性を担保しながら、優れた操作性によりビジネスのスピードを加速させます。 5.同時編集大量のデータ入力や、レポートの共同編集など「WPS Cloud」のアカウントを持っている人同士であれば、ファイルをオンライン上で同時に編集可能です。ファイルのオーナーが編集エリアや、編集範囲を設定できるので、誤入力や削除といった情報の変更を防ぐことができます。また、「WPS Cloud」に保存したファイルはWebブラウザで開くことができるので、ビデオ会議で画面共有が簡単にできます。会議中にメンバー同士で共同編集することで、その場の “ひらめき” をファイルに残せます。 料金プラン 製品名:「WPS Cloud」・Mac版デスクトップアプリ(バージョン4.0.0)・Mac App Storeにて無料インストール可能・アプリ内課金あり。お支払いは、購入確認時にiTunes、App Storeアカウントに請求されます。月額480円(税込)、3ヶ月1,400円(税込)、年額4,600円(税込)※法人版の価格は「WPS Cloud Pro」製品ページをご参照ください。 動作環境 OS:macOS 10.12以降CPU・メモリ:上記対応OSの推奨システム要件に準拠HDD:約 1.5GB 以上の空き容量 製品サイト 個人版WPS Cloud 製品ページ:https://www.wpscloud.jp/法人版WPS Cloud Pro製品ページ:https://biz.wpscloud.jp/Mac App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1616438540?mt=12

2022-05-25T14:04:41+09:002022年5月25日|
Go to Top