標準ブラウザとなっているSafari(iPhone)やChrome(Android)で閲覧しているニュースや情報サイト内の広告だけでなく、いつも利用するアプリの広告表示もブロック。毎日使うからこそ煩わしい表示を少しでも削減して、快適なスマホライフをお楽しみください。
※一部システムの仕様上広告ブロック出来ないWebサイトやアプリもございますので予めご了承ください。
広告をブロックすることによって、多くの時間とスマホの使用容量が効果的に削減・節約されます。これらの数値をメイン画面に表示するので、その効果は一目瞭然。日々積み重なっていくモノなので、毎日続けることで様々な効果を生み出します。
それでも使っていれば、分かりにくいことや思いがけない不具合が発生するでしょう。そんな時は、4つあるメイン画面の「サポート」ボタンをタップすることで早期に解決。FAQでは、これまでのユーザーさんからの質問を一覧で回答しているので、ここを見れば大部分は簡単に解決。さらに分からないことは、「お問い合わせ」でメール送信も可能です。どんどん意見を言って、皆さんと一緒に、より良いアプリにしていけると嬉しいです。
さらに、様々な搭載機能が使える!
日頃どれだけ広告がブロックされているかが、一目で分かるグラフデータ分析機能で毎日・毎月ごとにチェック出来ます。「今月の通信量制限まで、あとどれ位かな?」なんて言う目安(※)になり、「使いやすく」「分かりやすい」ことをリアルに実感出来ます。
※節約通信量・節約時間は推定数値であり、ご使用状況や利用環境により異なるので、あくまでも目安となります。
アプリやブラウザでブロックするwebページ・広告の設定が できます。webページ・広告を表示させたい場合はホワイトリスト登録を行うことで、広告ブロック作動中でも指定の webページや広告を表示させることができます。
※iOSはアプリ非対応
セキュリティアプリ「KINGSOFT Mobile Security Plus」と併用すると、両アプリのVPN連携機能によって 【広告ブロック(AD Cleaner機能)】と【フィッシングサイトブロック(Mobile Security機能)】を 簡単に同時有効化することが出来ます。
※他社セキュリティアプリとのVPN連携は出来ません
Android 8.0以上 / iOS 13.0以上
AD Cleanerをご利用いただき、ありがとうございます。
現在AD CleanerはApple Storeにて5段階評価のうち、☆4.2を獲得中です。
ご不明な点や、不具合のご相談がございましたら、アプリ内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。